上村松園作品

       

上村松園 略歴

上村松園 略歴

 

1875年  京都市下京区に生まれる。

1887年  鈴区松年に師事。
1895年  竹内栖鳳に師事。
1899年  新古美術品展に、「人生の花」出品。
1900年  日本美術院連合共進会に、「花ざかり」出品。
1902年  嗣子・信太郎(松篁)生れる。
1914年  文展に、「舞支度」出品。平和記念大正博覧会に「娘深雪」出品。
1915年  文展に、「花がたみ」出品。
1918年  文展に、「焔」出品。
1926年  帝展に、「待月」出品。
1929年  イタリア日本画展に、「新蛍」出品。
1931年  ベルリン日本美術展に、「虫干」出品し、ドイツ国立美術館に寄贈。
1934年  帝展に、「母子」出品。帝展参与となる。
1936年  文展招待展に、「序の舞」出品。
1937年  皇太后御用画「雪月花」完成。
1938年  京都美術?楽部30周年記念展に、「鼓の音」出品。
1939年  珊々会展に、「風」出品。
1940年  珊々会展に、「わか葉」出品。ニューヨーク万国博覧会に「鼓の音」出品。
1941年  新文展に、「夕暮」出品。帝国芸術院会員となる。中国を旅行。
1943年  新文展の審査員となる。関西邦画展に、「晩秋」出品。
1944年  帝室技芸員となる。
1945年  奈良の[唳禽荘]に疎開する。
1946年  第一回日展の審査員となる。
1948年  文化勲章を受章。
1949年  逝去。

版画

わか葉頃 

1987年 リトグラフ 

保証書付 

画寸46x53

御ひなの図 

シルクスクリーン 

画寸22.5x19

若葉 

印 1986年 

木版 

37×44 

春信 

上村淳之監修 1996年 

シルク 

画寸106.7x35

初秋

上村淳之監修 

木版  

47×58

新蛍 

シルクスクリーン 

画寸53x44.5

神ひなの図 

シルクスクリーン 

待月 

2011年 淳之監修 

シルク 

画寸38x45.5

美人観書 

リトグラフ 

画寸53x42

つれづれ

 上村淳之監修・印

 木版

 画寸54x60

   

若葉

 2011年 ミックス

 淳之監修

 38×45.5

 軸装

 上村松篁監修

 リトグラフ

 共箱 

画寸38.4x44.8 軸寸135.5x59

初夏の夕

 木版

 画寸33.5x46

清韻 
上村松篁監修
 木版 
画寸43x46.5 

追風
2007年 シルクスクリーン 
画寸 85x26.9

 

   

しぐれ 

京美書院 孔版 

画寸46x53

 初雪 
上村淳之監修・印 
リトグラフ 
画寸127x44

志ゃぼん玉 
上村淳之監修・印 
リトグラフ 
画寸88x36.5     

秋粧 
シルク 
画寸850×300

御ひなの図 
シルク 
画寸22.5×19 

   

神ひなの図 

シルク 

画寸44×36.5