伊東深水作品

伊東深水 略歴

1898年  東京深川に生れる。
1908年  深川小学校を中退し、10才にて東京印刷の活字工となる。
1911年  13才にて、鏑木清方に入門。かつ夜学に通う。
1912年  14才、巽画会展に初入選。
1914年  16才、第一回日本美術院《桟敷の女》初入選。
1915年  17才、第九回文展に初入選。
1916年  最初の木版画《対鏡》を制作。新版画運動に参加。
1922年  東京博覧会美術展《指》銀賞。
1927年  深水画塾設立し主宰、29才。
1933年  35才、帝展の審査員となる。
1946年  日展審査員となる。
1948年  日展《鏡》日本芸術院賞を受賞。
1958年  日本芸術院会員に任命される。日展理事となる。
1970年  勲三等旭日中綬章。
1972年  死去、74才。

版画

三千歳 
木版 
画寸 37×45 

手鏡 
木版 
画寸 37.5×46

初衣 
伊東の印 
1988年 リトグラフ 
画寸44.5x37

吹雪 
画寸 49×53

雪 
伊東の印 
1988年 リトグラフ 
画寸44x34.5

舞妓 
伊東の印 
1988年 リトグラフ 
画寸39x45.5

指 
伊東の印 
2004年 シルクスクリーン 
画寸60.5x43

夜会巻 
木版
画寸34.5x26

秋庭 
モモセ木版 
画寸37.5×45